2010年3月4日 Dripper Lesson by SHIBA
プレオープンまであと2日…
ええ、あと2日ですが、今ココであらためてアイスコーヒーの淹れ方の特訓です。
コーヒー豆をお願いしている会社の営業さんにレクチャーしていただきました。
ドリップ、もちろんやったことはありますが、
やはりココはその道のプロに。学ぶべきコトがたくさんありました。
Nさん、本当にありがとうございました。

同じ器具、同じ環境で作ったにもかかわらず、三者三様の味になりましたよ。
その道のプロであるNさんのコーヒーが美味しいのはなおのこと、
特筆すべきはUMIの淹れたアイスコーヒー!
とても美味しゅうございました。
Nさんから
「名刺に『Dripper』と肩書つけてもいいですね!」とのお墨付きを☆
ど…どりっぱー…かっこよすぎです。
カフェオーナーSHIBAの立場も危ういです…
みなさんも、RespiroのDripperがいれたアイスコーヒーにご期待ください!
(…って、プレッシャーかな?)

左端のちいさなお皿にはサービスでクッキーがつきますよ。
どうぞお楽しみに!
ええ、あと2日ですが、今ココであらためてアイスコーヒーの淹れ方の特訓です。
コーヒー豆をお願いしている会社の営業さんにレクチャーしていただきました。
ドリップ、もちろんやったことはありますが、
やはりココはその道のプロに。学ぶべきコトがたくさんありました。
Nさん、本当にありがとうございました。

同じ器具、同じ環境で作ったにもかかわらず、三者三様の味になりましたよ。
その道のプロであるNさんのコーヒーが美味しいのはなおのこと、
特筆すべきはUMIの淹れたアイスコーヒー!
とても美味しゅうございました。
Nさんから
「名刺に『Dripper』と肩書つけてもいいですね!」とのお墨付きを☆
ど…どりっぱー…かっこよすぎです。
カフェオーナーSHIBAの立場も危ういです…
みなさんも、RespiroのDripperがいれたアイスコーヒーにご期待ください!
(…って、プレッシャーかな?)

左端のちいさなお皿にはサービスでクッキーがつきますよ。
どうぞお楽しみに!
| 開業への道 | 16:36 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑